スマートフォン専用ページを表示
アデレイドプランニングのブログ
S660とBEATに関わるオリジナル製品と日々の作業をお知らせします。
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
2021年05月17日
S660ワイドアンダーダクト
S660ワイドアンダーダクト第3ロット本日よりリリースいたしました。続々注文頂いております、有難う御座います。今回も数日で完売となる見込みです、ご利用よろしくお願い致します。
【日記の最新記事】
ビートの再始動に向け〜9
posted by アデ管 at 19:13|
Comment(2)
|
日記
2021年01月13日
アデ管
ビート・管能サウンドマフラーですが、昨年材料のストックも無くなってきて
もうそろそろ終わりかと”終了”としましたが、ご要望がまだあり
もし、まだ潜在的に渇望(おおげさ)されるお客様がいたら・・・
いるかも知れない・・・
どうしても作れなくなった理由はないので
仕様も変わらす製作いたしました。
ビートで音に物足りなさを感じている方
よろしくお願いします。
posted by アデ管 at 20:44|
Comment(0)
|
管能サウンドマフラー
2021年01月12日
S660マフラー製作
数年前エスロクのマフラーを幾つも試作しました。
一言でいえば特に面白い音が出来なかったので長らく休止していました。
その間妄想だけは膨らませていまして、そのイメージの大事な中核”タイコ”が仮付まで出来ました。
小型タイコになります。
普通は音量を小さくする考えですが、最初から小さすぎるエスロクは逆に大きくする考えで内部を設計。
販売の予定はありません、試したいだけです。
そんな感じです。
posted by アデ管 at 21:26|
Comment(0)
|
ワンオフ
2021年01月11日
ウルトラマンが全員兄弟と勘違いしているような感じ・・・?
Yahoo!ニュースに「飛行機の技術が自動車に」というニュース記事が
なんだろ〜と見てみると
NACAダクトの解説。。
先日このブログの愛読者様?にNASA→NACAと指摘を頂きました。
スペル間違え??と思っていたら・・・
NASAの前身でアメリカ航空諮問委員会(NACA)が開発したというのが本筋。
恐れ入りました。
この長い間違えていたこの感じ?
何かに似てる、前にもこの感じを味わった、、
ウルトラマンだ!
彼らは正確には全員が兄弟ではない、放送順に兄弟だと長い間思っていた。
NASA→NACAの件これまでのこのブログでの間違いをここで訂正します。
たまにアデレードと間違えられますがこれは気にならないですが
当社ビートの管能サウンドマフラーを官能サウンドマフラーと間違えられます。
これはエロくなるので気になります。
ではでは、、
posted by アデ管 at 21:12|
Comment(0)
|
日記
2021年01月08日
地面とのクリアランスは・・・?
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
さてさて、地面とのクリアランスが気になりました。
ワイドアンダーダクトを付けると・・・
こんな感じです。
車高−25oでティッシュ箱65oそのクリアランス11oでした。
という事は地面からのクリアランスは76o、14o不足している事になりますが・・・
車検では90o必要な訳ですが、車高-25oという時点でヘッドライトの高さがNGになり、合格させるにはノーマル車高に戻さなければなりません。
ワイドアンダーダクトを付けて車検は?
との質問がありましたが、その前にヘッドライドを規定に合わせる事により地面からのクリアランスも確保されれているという事です。
ではでは、
タグ:
S660ワイドアンダーダクト
posted by アデ管 at 22:44|
Comment(0)
|
ワイドアンダーダクト
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/20)
エスロクのドア内張り切って
(05/14)
ビートの再始動に向け〜9
(05/09)
ビートの再始動に向け〜8
(05/02)
S660ドアスタビライザー no-2
(04/28)
ビートの再始動に向け〜7
最近のコメント
ドアスタビライザー装着インプレッション
by 小嶋 茂 (04/29)
ビートの再始動に向け〜2
by 荻野賢志 (04/06)
見えてこそのストラットタワーバー
by アデ零℃ (10/23)
見えてこそのストラットタワーバー
by 今西常夫 (10/20)
S660ワイドアンダーダクト
by アデ零℃ (08/17)
タグクラウド
S660
S660ワイドアンダーダクト
アデレイド製品
カーボン製品
ビート
カテゴリ
日記
(105)
ハードトップ
(6)
ワンオフ
(3)
作業
(6)
仕事ではないです。
(2)
管能サウンドマフラー
(9)
製品
(4)
ビートのリフレッシュ
(1)
s660
(9)
シートレールステー
(3)
ワイドアンダーダクト
(3)
過去ログ
2022年05月
(4)
2022年04月
(6)
2022年03月
(1)
2022年02月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(2)
2021年09月
(1)
2021年07月
(1)
2021年05月
(1)
2021年01月
(4)
2020年12月
(5)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(1)
2019年01月
(5)
2018年09月
(2)
2018年04月
(1)
2018年03月
(3)
2017年12月
(2)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0